しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年05月18日

仲間由紀恵さん主演の土曜ドラマ『島の先生』

仲間由紀恵さん主演!土曜ドラマ『島の先生』が来週5/25の21:00から放送されるそうです。
来週の土曜日です。今日の夜ではありません。

舞台はなんと、奄美でロケがおこなわれたそうです。
NHKの島の先生のロケ風景からすると加計呂麻島の実久海岸のようです。
ロケ風景

NHKの土曜ドラマ「島の先生」については、こちら
  

Posted by yukkey at 18:23Comments(0)映画・テレビ

2012年11月25日

「モンサントの不自然な食べもの」の上映会

加計呂麻島に行って来ました。


「モンサントの不自然な食べもの」という映画を見てきました。
この映画は今年の夏に見たかった映画のひとつです。


遺伝子組み換えの作物を牛耳ることによって世界の食物を支配しようとするモンサント社。
そのモンサント社の真相が解明してゆくドキュメンタリー映画です。

やはり、種は固定種を使用して行かないといずれ、このような欲深い会社に
日本も支配されてしまうかも知れません。
映画では既に世界の多くの人々がこのような企業によって支配されてしまって
いる現状が映しだされていました。かなりショッキングでした。

私がやっている畑では、固定種を使用しています。
遺伝子組み換えの作物やF1などは使用していません。

固定種(その地域で長年育てられている作物)は、
種取りを行い永続的に農業が続けられるからです。
遺伝子組み換えの種は、毎年種子会社から購入することになります。

映画の中で、言われていた恐ろしいことが、遺伝子組み換えの作物と
従来の作物が、交配することで奇形な作物が生まれるということでした。
とにかく、そのような作物の雄しべを見かけたら、抜かなければなりません。

おすすめの映画
食べものとか水とか環境に関心があるのなら、
「セヴァンの地球の直し方」、「ブルー・ゴールド」、「未来の食卓」、
「フード・インク」などのドキュメンタリー映画を是非ご覧下さい。
  

Posted by yukkey at 23:13Comments(0)映画・テレビ